『間違った旅路の果てに正しさを祈る』は非営利目的に製作されたゲームで、プレイに関して一切料金はかかりません。一般的なブラウザを使用していればどなたでもすぐにゲームを始めることができます。
プレイにはJAVA実行環境がインストールされている必要があります。
操作は主にキーボードとマウスを使用します。
都合によりBGMは鳴りませんが、効果音はポコッと鳴りますので、パソコン本体の音量にご注意ください。
(よくある質問:BGMをつけたらどうですか?)


旅立つ前に知っておきたい、ゲームの基本操作を説明します。
お急ぎの方は強調文字だけ拾って読んでください。
『間違った旅路の果てに正しさを祈る』は非営利目的に製作されたゲームで、プレイに関して一切料金はかかりません。一般的なブラウザを使用していればどなたでもすぐにゲームを始めることができます。
プレイにはJAVA実行環境がインストールされている必要があります。
操作は主にキーボードとマウスを使用します。
都合によりBGMは鳴りませんが、効果音はポコッと鳴りますので、パソコン本体の音量にご注意ください。
(よくある質問:BGMをつけたらどうですか?)
ストーリーの内容や使用漢字等、中高生以上の年齢を基本的な対象としています。それ未満の方は、信頼できる大人や、仲の良い年長者と一緒にプレイされることを推奨します。
ゲームプレイのページを開くと↓のような画面が現われ、データの読み込みが始まります。
読み込みの時間は数十秒から長くても一、二分で済む場合がほとんどですが、プレイヤーの環境によっては、まれに数分かかる場合もあります。
すべてのデータが読み込まれると↓の画面になります。ゲームの画面内をクリックして、プレイを開始し、以降は後述する操作方法に従ってください。
物語の主人公です。プレイヤーはニコの視点になって一緒に旅をします。
カーソルキーで画面内を上下左右に移動し、画面の端まで行くと、次の画面に移ります。
人物や何かありそうな物を見つけたら、ニコを動かして体当たりさせてみてください。メッセージが表示される場合があります。
複数のページにまたがる長いメッセージはENTER、SPACE、ESCのいずれかのキーを押してページを進めます。
凶暴な生き物にぶつかると戦闘になります。戦いが始まると、どちらかの生命力がなくなるまで互いにダメージを与えあいます。
相手の生命力がなくなればその生き物を追い払うことができ、ニコの生命力がなくなった場合、ニコは力つきて倒れてしまいます。
生命力を表わします。ダメージを受けると減少し、この数値が0になるとニコは力つきて倒れてしまいます。
序盤は主に自宅で休息を取ることにより最大値まで回復します。
最大値はイベントやアイテムの入手により上昇しますが、画面には表示されません。
戦闘における攻撃力を表わします。この数値が大きいほどニコは相手に効果的なダメージを与えます。
主に武器、攻撃アイテムを手に入れることで上昇します(特別なイベントが発生すると、生き物と戦うことでも上昇します)。
戦闘における防御力を表わします。この数値が大きいほどニコは相手からダメージを受けにくくなります。
主に防具、防御アイテムを手に入れることで上昇します(特別なイベントが発生すると、生き物と戦うことでも上昇します)。
持っているおこづかいの金額を表わします。ただし序盤すぐには手に入りません。物語の進行により、戦闘のあとや、アイテムの換金により手に入るようになります。
(よくある質問:お金がなくて困ってます)
パスワード機能を使って再開した場合、65000円以上のお金は切り捨てになります。
現在行動を共にしている仲間や、物語に関係してくる持ち物が表示されます。
持ち物はただ持っているだけで意味と効果があり、プレイヤーが任意に使用することはありません。
(よくある質問:持ち物はどうやって使うの?)
マウスカーソルを合わせてクリックすることで、動作するメニューになっています。詳しい内容は次項のゲームの中断と再開を参照してください。
マウスカーソルを合わせてクリックすることで、タイトル画面に戻り、ゲームを初めからやり直します。
F7キーを押した場合も同じ動作となります。
マウスカーソルを合わせてクリックすることで、WWA公式サイトを開きます。
(よくある質問:WWAってなんですか?)
F8キーを押した場合も同じ動作となります。
ゲームを中断するときは、F4キーを押して、現在のゲームの進行状況をパスワードにして表示してください。
その後、パスワードはメモ帳等にコピーし、テキストファイルとして保存してください。
(よくある質問:パスワードの保存がうまくできません)
中断は必ずパスワードで行ってください。Quick Saveで記録したデータはブラウザを終了すると消えてしまいます。
ゲームを再開するときは、F3キーを押してパスワードの入力画面を開きます。
保存したファイルからパスワードをコピーして貼り付けてください。
(よくある質問:パスワードでの再開はどうやるんですか?)
マウスカーソルを合わせてクリックすることで、パスワードの入力画面を開きます。
F3キーを押した場合も同じ動作となります。
マウスカーソルを合わせてクリックすることで、「データの一時保存をします。よろしいですか?」というメッセージが表示されます。「はい」で現在のゲームの進行状況を一時的に記録し、「いいえ」で「データ復帰用のパスワードを表示しますか?」というメッセージが表示されます。その後「はい」で現在のゲームの進行状況をパスワードにして表示します。
それぞれF6キーとF4キーを押した場合と同じ動作となります。
クイックセーブを行うと画面の【Password】が【QuickLoad】に変わります。
マウスカーソルを合わせてクリックすることで、クイックセーブで記録したデータを読み込みます。
F5キーを押した場合も同じ動作となります。
基本的な操作 | ||
![]() |
カーソルキー | 主人公キャラクターの移動 |
![]() ![]() ![]() |
ENTER/SPACE/ESC | メッセージの改ページをする |
![]() ![]() |
Y/ENTER | メッセージ内の選択で「はい」を選ぶ |
![]() ![]() |
N/ESC | メッセージ内の選択で「いいえ」を選ぶ |
マニアックな操作(キーボードショートカット等) | ||
![]() ![]() |
M/F1 | 画面内の敵との戦闘結果を予測する |
![]() |
F3 | パスワード入力画面を開く |
![]() |
F4 | パスワードを表示する |
![]() |
F5 | Quick Loadを行う |
![]() |
F6 | Quick Saveを行う |
![]() |
F7 | ゲームを初めからやり直す |
![]() |
F8 | WWA公式サイトに移動する |
![]() |
F12 | 操作方法のヘルプを表示する |