http://www.nintendo.co.jp/n08/a2uj/

当サイトへのリンクはご自由にどうぞ。ていうかむしろお願いします。
リンク先はなるべく下記URLにしてください。
リンク
二大聖典
MOTHER 1+2
BUMP OF CHICKEN | official web site
http://www.bumpofchicken.com/
リンク集
間違った旅路の果てに正しさを祈る *Reprise
ニコリリ
http://reprise.nicolily.nobody.jp/
2時。
aruR.
宇宙座敷
実況動画集
【間違った旅路の果てに正しさを祈る】BUMPの世界感を実況プレイ
やまやんさん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7955138
まちたび動画では再生数とコメント数がずば抜けてます。トゥルーではないですがエンディングまで通しての実況です(撮り直しにもめげずに! ありがたい!)。とても感情移入してプレイされていて、観ているこちらももらい泣きしてしまいました。自分で作ったゲームなのにー。
【実況プレイ】間違った旅路の果てに正しさを祈る【HAGA】
HAGAさん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14680336
こちらもトゥルーじゃないけど最後まで。関西風のつっこみが超楽しいです! 声はかっこいいんですけど、わりと天然っぽい(失礼)気がして親近感! あとネコとかナースとかへの愛着っぷりを見るに、すごく気が合いそうな(笑)。結構凝った編集が入って、おおすげー!ってなります。セリフのフォント見るにどうやらMacユーザーさんですね、格好いい。
5年かけてクリアしたゲームを実況してみる
ちゅーたろうさん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16034001
女の子の実況を聴くのはニコ動のアカウント取ってから初めてでした。女子キャラクターの声はやっぱり女の子が当てたほうが合ってるなあ、としみじみ。あとトゥルーに辿り着いてからの実況なので、攻略的な情報がすごく貴重だと思います。数年越しでいいので、ぜひ最後まで見せて欲しいなあ、と6年越しで*Repriseを終わらせた人が言ってみたり。
間違った旅路の果てに正しさを祈る
しゅけさんさん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18416731
めっちゃ自然体でプレイされています。突然挟まれるラップとか鼻歌とか愚痴とか好きです(笑)。たぶんBUMP好きでゲーマーな方だと思うんですが、自分に近いパソナリティーなんじゃないかな―と思って、無理かもしれないですけど、個人的にはすごく続きが見たいです。
【共に行く】間違った旅路の果てに正しさを祈る
しろなべさん
https://www.youtube.com/watch?v=w_Si3i9hZvg
ついにトゥルーエンドまで辿り着いた実況動画が現れましたよ! おそらく現時点では唯一のトゥルー攻略動画ではないかと(追記:↓で別のトゥルー動画が生まれました)。この方はこの動画が初の実況ということで、最初は声があまり聞こえなかったりするのですが、先に進むにつれて、だんだん声もよく聞こえるようになり、編集もうまくなり、ニコのステータスアップとともにUP主さんの撮影スキルが上がっていくのが、リアルRPGな感じですごくいいです。ちなみにこちらだけニコニコ動画でなくYouTubeですので今までニコ動のアカウントがなくて見れなかった方も是非。
【旅路の】間違った旅路の果てに正しさを祈る part1【始まり】
鈍器さん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31737688
こちらもトゥルーエンド動画! 音声実況ではなく、下コメって言うのかな? 字幕で実況するスタイルです。この動画の見どころは何と言っても「最適化されたニコ」ということにつきます。おそらく繰り返し何度もクリアされてきたんだと思いますが、ニコの動かし方が一挙手一投足、すべてトゥルーエンドに向かって最適なパターンを描いてますよ! いやー、これは驚きましたねー。製作者レベルでこのゲームのメカニズムを把握してらっしゃいます。お見事でした! ちなみにこのまちたびは最近のJavaScript動作版ですね。手前味噌ながらテキストのフォントがいい感じなんです。
製作に使用したツール
マップデータ作成
『WWAマップ作成ツール』 Version 3.02c
http://www.wwajp.com/
グラフィックデータ作成
『EDGE』 Version 1.29a
http://takabosoft.com/edge
効果音作成
『SWave』 Version 1.09
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se089386.html
AU変換
『WavToAu』 Version 2.1
http://hp.vector.co.jp/authors/VA016496/
HTMLエディタ
『Crescent Eve』 Version 0.6.2
http://www.kashim.com/eve/
人がプレイしてるのを観るのすっごい面白いです!